Page 105 of 129

10/25 vs 旭グランツ

関東草野球リーグ 第9戦

吉川球場9面(三郷駅集合:13:00 / 試合開始:15:00)

vs 旭グランツ

1 中 下田
2 捕 坂本
3 一 萩原貴
4 遊 松尾
5 二 中澤
6 三 佐藤
7 左 中野
8 右 高橋
9 投 安田

キーポイント:
今シーズン最終戦です。
残留は確定してますが、勝って気持ちよく最終戦を終えましょう。

タイトル争いも熾烈です。

スコア
ジャンキーズ | 0 1 0 0 1 0 1 | 3
旭グランツ   | 0 0 0 0 0 7 × | 7

MVP:
該当者なし

戦評:
攻撃は序盤攻めていたが、結局3点止まりだったのが悔やまれる。
取れる場面で点は取らないとどんどん不利になる。
そういう場面では走塁に差が現れたと思うので、
わからない人はわかる人に確認しよう。

守備面では6回を除くとすばらしかった。
エラーもあったが周りがフォローできていた。
1試合 被安打3で7失点はありえないでしょう。
守備の仕方がわからなければ聞いてください。
できないと思っているポジションには配置していません。

試合中キレちゃってすいません。

10/11 vs CUTVUS

関東草野球リーグ 第8戦

大宮健保球場44面(大宮駅集合:07:30/試合:09:00)

vsCUTVUS

1 遊 松尾
2 投 安田
3 中 下田
4 三 森野
5 一 萩原貴
6 D 中澤
7 左 ガッツ
8 右 高橋
9 捕 坂本淳

キーポイント:
新婚パワー!!!

☆スコア

CUTVUS   0 1 0 0 0  | 1
ジャンキーズ   1 3 5 2 x | 11

MVP:安田さん、下田くん

安田さん:
素晴らしいピッチングでした。
が、余計な四球2つが完封を消しましたね。
実は被安打1ですよね。

下田くん:
3安打がチームを勢いづけてくれました。
この後もヒットを量産してください。

★戦評:

守備に関してはエラーもなく(記録上はね)、近年まれに見る締まったゲームになった。
先発安田さんがテンポのよい投球で盛り上げてくれた。
遅刻したサード森野も素晴らしいプレーでピンチを救ってくれた。

攻撃では3安打の下田くんを中心に、よく打てた。
と言いたいところだが、相手のエラーに助けられてた感がある。

格下の相手でも手を抜かず気を抜かず、点を取れるときに取っておこう。

9/20 vs AYジャパン

9/20 練習試合 vs AYジャパン

サンケイスポーツセンター28面(三郷中央駅集合08:30、試合10:00)

1 三 安田
2 二 小田
3 中 坂本洋
4 捕 坂本淳
5 一 萩原貴
6 左 渡辺
7 三 下田
8 右 高橋
9 投 萩原寛

萩原寛 - 坂本淳

キーポイント
上位打線!

☆スコア

AYジャパン  1 0 1 6 0 0 0 | 8
ジャンキーズ   1 0 1 0 2 0 1 | 5

MVP:小田、高橋、坂本淳

小田さん:
きてくれただけでMVPものですが、初打席初安打のナイスバッティングでした。

高橋:
すばらしいレーザービームでした。
そろそろヒットを・・・

坂本淳:
届かないフライは内野ゴロ扱いで阻止する。
頭を使えばいろいろできるものです。

★戦評:
久々に参加してくれた小田さん、坂本洋が守備面でいろいろやってくれたが、
それを補うだけの攻撃を見せてくれた。

最後まで粘りを見せられたが、やはりあそこまで言って勝てなかったのが悔やまれる。
※4番が・・・ごめんなさい

今日の坂本淳のプレーを見てわかるとおり、
フェアグラントに打球が飛んでるうちは全力疾走を心がけよう。
どんなプレーでもインプレー中は何が起こるかわからない。
守備では一つでも多くのアウトが取れるかもしれないし、
攻撃では一つでも多くの塁が奪えるかもしれない。